「韓国語を早く覚える方法が知りたい」
「短期間で効果の出る勉強法ってないのかな?」
韓国語に興味のある人なら、こんなことを一度は考えるのではないでしょうか?
韓国語、早く覚えられる方法があるなら知りたいですよね!?
短期間で効果が出る方法があるのなら、ぜひ知りたいですよね!
今回は独学で約2年、韓国語を勉強してきた私の経験から、この気になることについてお話していきたいと思います。
当サイトにはプロモーションが含まれます。
韓国語を早く覚える方法ってあるの?
そもそも韓国語を早く覚える方法なんてあるのでしょうか?
これまで独学で勉強してきた私の意見を言わせてもらうと…
あるっちゃ、ある。
もちろん、人それぞれ個人差はあるのですが、早く覚える勉強法やコツはあります。
実際、早い人なら3ヶ月くらいでも日常会話を話せるようになってますし、私も韓国語の勉強を始めて半年くらいで日常会話は出来るようになりました。
勉強期間1年未満でTOPIK(韓国語能力試験)の6級(最上級)に合格している人もいるので、短期間で韓国語を覚えるということは決して不可能なことではありません。
短期間で効果が出る韓国語勉強法5つ
じゃあどんな勉強をしたら短期間で効果が出るの?ってところですが、私がこれまで勉強してきて短期間で効果を実感した勉強法を5つ紹介します。
①同じことをひたすらくり返す
意外とやっている人が少ないこの勉強法ですが…正直めちゃくちゃ効果があります。
例えば私はこんなことをひたすらくり返していました。
- ドラマのセリフをひたすらシャドーイングする
- 同じテキストを何度もくり返し勉強する
- 毎日言語交換アプリで韓国人と会話する
- 同じK-POPの歌を何度も歌う
ドラマのセリフをひたすらシャドーイングしたり、K-POPの同じ歌を何度も歌うことで、韓国語の発音がスムーズに出来るようになりました。
また、同じテキストを何周もくり返し勉強することで、短期間で大量の単語や文法を覚え、ハングル検定準2級に合格することができました。
そして毎日言語交換アプリで韓国人と会話をしたので、会話がスムーズに出来るようにもなりました。
同じことをくり返すことで韓国語が自然に頭に定着し、自然に使えるようになるという効果があります。
何でも慣れないうちは上手く出来ないけど、何度もくり返しやっているとそれに慣れて普通に出来るようになりますよね?
韓国語も同じで、最初はうまく発音出来ないし上手く使いこなせないけど、何度もくり返し同じことをやっていると、それが普通に出来るようになります。
②趣味を韓国語で楽しむ
韓国語を早く覚えるには、韓国語を楽しみながら勉強するということが大事です。
そして韓国語の勉強を楽しむためには、
趣味を韓国語で楽しむ
ということがおすすめです。
例えば私の場合、韓国ドラマを韓国字幕や字幕なしで観たり、読書が好きなので韓国語で書かれた本を読んだりしながら趣味を韓国語で楽しんでいます。
推しの動画を字幕なしで観たり、韓国語字幕を出して意味を調べながら観るっていうのもすごくおすすめです。
このように趣味と韓国語を絡めると、趣味を楽しみながら韓国語の勉強も出来るので、覚えも早くなります。
③ながら勉強をする
当たり前のことなんですが、韓国語は勉強時間が多ければ多いほど短期間で覚えられます。
なので少しでも勉強時間を増やすために、ながら勉強をするのがおすすめです。
私は毎朝ヘアセットとメイクの時間はYoutubeで韓国人教授の講義を聴きながら支度しています。そしてパートに行くまでの道のりは韓国語のポッドキャストを聴いています。
このように「ながら勉強」をすると、他のことをしながらも韓国語の勉強ができるので、勉強量を増やすことができます。
④地味でめんどくさいことをあえてやる
実は韓国語を早く覚える方法って、地味でめんどくさいことをコツコツやることだったりします。
正直、この勉強法はやっているときは効果をイマイチ感じられず、「これを続けても大丈夫なのかな…」なんて不安になったりしますが、続けていると想像以上に効果が表れます。
韓国語を短期間で習得しているほど、気が遠くなるようなめんどくさいことをひたすらコツコツやっていたりします。
ちなみに私は韓国ドラマのセリフを全部ノートに書き写して意味を調べ、セリフにカタカナでフリガナを打ち、ひたすらシャドーイングをするという勉強法を初心者の頃にやっていました。
ぶっちゃけめっちゃめんどくさかったんですが(笑)、この勉強をやり続けたおかげで韓国ドラマが字幕なしで観れるようになりました。
⑤大量の時間を韓国語に投資する
勉強が苦手な人、なかなか単語が覚えられない人、要領が悪い人でも韓国語を早く覚える方法はあります。それは、
大量の時間を韓国語に投資する
という方法です。
量は質を凌駕するなんて言葉もありますが、本当にその通りで単純に勉強量を増やせば増やすほど、韓国語を覚えるのは早くなります。
私も勉強は得意な方ではないので、質より量で勝負しています。
韓国語の勉強を工夫しながら楽しくやれば、長時間勉強していても苦痛にならないので、早く韓国語を覚えたいって人はなるべく多くの時間を韓国語に費やすことをおすすめします。
韓国語を早く覚えるためのコツ5つ
私が韓国語を早く覚えるために実践しているコツを5つご紹介します。
完璧を目指さない
韓国語を勉強していると分からないことや疑問点はいくらでも出てきますが、私はあまり悩まず分からないことは分からないままにしておき、とりあえず先に進むようにしています。
分からないっていう状況はもどかしいし気持ち悪さはありますが、外国語って考えても分からないことは分からないし、理屈や説明だけで100%完璧に理解することなんてそもそも不可能です。
だから勉強していて理解できない部分があっても、そこは飛ばしてどんどん先に進んだ方が結果的に韓国語は早く覚えられます。
というのも、勉強を進めていくと点と点がつながって自然と理解できるようになるからです。
ノートを綺麗にまとめない
韓国語を早く覚えるコツの一つは、ノートを綺麗にまとめないということです。
理由はシンプルで、
ノートを綺麗にまとめると時間がかかるからです。
私はノートは基本、なぐり書きで書いています。

私のノートの使い方はあくまでも韓国語を覚えるためで、後で見返したりする用には使っていません。
なのでノートを使い切ったらすぐに捨ててます(笑)
もちろん、ノートを綺麗にまとめて頭の中を整理したり、体系的に韓国語を学ぶということも良い勉強法だとは思いますが、「早く韓国語を覚える」ということに重点を置くのであれば、ノートは綺麗にまとめる必要はありません。
アウトプットしまくる
韓国語はアウトプットをすればするほど覚えられます。
- 覚えた単語を日記で使ってみる
- 覚えたフレーズを会話で使ってみる
- 覚えたい単語を使って例文をたくさん書いてみる
こんな風に、勉強したことをすぐにアウトプットすると、頭に定着するのがすごく早いです。
例えば私はハロートークという言語交換アプリで韓国の方とメッセージのやり取りや通話をよくしていたのですが、そのときに覚えた単語や表現は意識的に使うようにしていました。
半年くらい仲良くなった韓国人と毎日のように電話やLINEをしていた時期もあるのですが、この半年の間で韓国語力がビックリするくらい伸びました。
ネイティブと交流する
外国語の上達には外国人の友だちを作るのが一番なんて言いますが、韓国語を早く覚えるコツも韓国人と交流することです。
ネイティブと交流することで韓国語に「慣れる」ことができ、聞くのも話すのも書くのも読むのも、早い段階でスムーズに出来るようになります。
韓国語は頭だけで覚えるよりも、体を使って覚える方が早く覚えられるので、実際にネイティブと交流しながら韓国語を勉強すれば普通に勉強するよりも早く韓国語を覚えられます。
試験にチャレンジする
ハングル検定やTOPIK(韓国語能力試験)などの試験にチャレンジすれば、短期間で語彙力を増やすことができます。
試験という期限付きで勉強することで、「試験日までにこれを覚えなきゃ!」って必死に勉強するので、普通に勉強するよりも効率よく単語や文法を覚えられます。
私もハングル検定準2級にチャレンジしたときは半年くらいでものすごく語彙が増えたし、今もTOPIKに向けて勉強しているのですが、3ヶ月ですごく韓国語力が上がったなと実感しています。
韓国語を早く覚えるためには、程よい緊張感も大事だなって思います。
韓国語を早く覚える一番の方法は韓国語を好きになること!
今回は韓国語を早く覚える勉強法やコツをご紹介しましたが、何よりも一番効果的な方法は、
韓屋語を好きになること!
これに尽きます。
やっぱり好きなことには夢中になれるし、夢中になれば成長も早くなる。
なので韓国語を早く覚えたいなら、楽しく自分の好きな勉強法で勉強をすることをおすすめします!