ハングル検定準2級は難しい?→独学でも大丈夫!【合格までの道のり】

「ハングル検定準2級って相当難しいって聞くけど、独学だと無理なのかな?」
「ハングル検定3級落ちて、準2級に挑戦するのは無謀かな…」

ハングル検定は4級から3級、そして3級から準2級の壁が高いということで有名ですよね。

3級の受験経験者なら、準2級が相当難しいということも想像出来ると思います。

でも大丈夫です!ハングル検定準2級は難しいけど独学でも合格出来ます!

今回は私の経験をもとに、ハングル検定準2級合格までの道のりについてお話したいと思います。

この記事の内容

・私のハングル検定準2級合格までの道のり

・ハングル検定準2級に合格するために必要なレベル

・ハングル検定準2級に合格するために必要な勉強時間

ハングル検定準2級は難しい?→独学でも大丈夫!

ハングル検定準2級はぶっちゃけ難しいです。でも、こんな私でも合格出来たので大丈夫です。

初受験で準2級に挑戦した結果

私はハングル検定準2級を受けるまで、ハングル検定もTOPIKも受験経験がありませんでした。

そうなんです。私、初受験で準2級に挑戦したんです(笑)

それまでは独学で1年くらい韓国語の勉強をしていて、今の自分の韓国語レベルは中級レベルくらいかな?という感じでした。

とはいえ、受験経験がなかったので、自分がどれくらいのレベルにいるのかよく分かりませんでした。

こんな状態からハングル検定対策を始めた私ですが、結果的に80点以上取ることができ、余裕で合格することができました。

正直、最初は全然分からなかった

結果的に余裕で合格できた私ですが、実は勉強を始めた当初は準2級の内容が難しすぎて、全然分からなかったんです。

勉強がしんどくてやめたくなったこともありました。

あまりにも分からないことが多すぎて、自分が合格できるだなんて全く想像出来ませんでした。

勉強開始3ヶ月くらいで合格圏内に

心折れそうになりながら勉強を続けた結果、3ヶ月くらいで過去問を70%以上解けるようになりました。

ちなみに勉強開始時点で模擬試験を受けてみたときは、53点しか取れませんでした。

最初はレベルが高くて難しくて勉強がしんどかったけど、続けているうちにどんどん語彙が増えていって、そうなると勉強が楽しくなっていきました。

勉強を始めてから最初の数カ月はちょっとしんどいかもですが、3ヶ月くらい続ければだいぶ楽になりますよ!

ハングル検定準2級に合格するために必要なレベル

では、ハングル検定準2級に合格するためにはどれくらいのレベルが必要なのか?ということをお話していきます。

過去問を解いて8割以上解ければ合格できる

最終的に過去問を解いて8割以上解けるようになったら、余裕で合格できると思います。

私は過去問題集を3冊買って合計過去6回分の過去問を解いたのですが、最後の方は初めて解く問題でも80点以上は取れるようになっていました。

ハングル検定準2級は70点以上で合格なので、7割正解できれば合格なのですが、試験当日は緊張したりで普段と同じ力を発揮できるか分からないことを考えると、8割以上は正解出来るようにしておきたいところです。

そうしておけば、ミスが普段よりも少し多くなっても合格ラインには入れますからね。

勉強開始時点ではハングル検定3級レベルあれば問題なし

ハングル検定3級を独学で合格した人なら、準2級も独学で全く問題なく合格できます。

私は実際に3級を受けたことがないので、準2級との違いがよく分からないのですが…受験経験がない私でも合格できたので、受験経験がある人ならもっと合格率は高くなるんじゃないかなって思います。

準2級が難しくなるからといって、なにか特別な勉強が必要になるってことではありません。

ただコツコツ毎日勉強し続ければ、自然と語彙が増えて合格出来るくらいのレベルに到達できます。

ハングル検定3級に落ちて準2級挑戦するのはあり?

全然アリ!

私は準2級のテキストを見たとき、

「これは…相当必死に勉強しないと絶対受からないやつだな」

って思いました。それだけ準2級は私にとって壁が高かったということです。

だから3級に落ちたからといって、準2級には絶対合格できないってわけではありません。

3級に落ちたといっても60点台くらい点数を取れていたなら、次は準2級に挑戦してみるのもアリだと私は思います。

私は自分にとって相当難しいレベルだった準2級に挑戦してみた結果、語彙がものすごく増えたので本当に挑戦して良かったなって思っています。

仮に準2級に落ちてしまったとしても、それまでの勉強は決して無駄にはなりません。

どうせなら高めの目標にチャレンジしてみるのも、自分を成長させるのにすごく役立ちますよ。

ハングル検定準2級に合格するために必要な勉強時間

では、ハングル検定準2級に合格するためにはどれくらい勉強すればいいのか?ということについて、お話していきます。

6ヶ月あれば余裕で合格できる

現時点のレベルがハングル検定3級くらいなら、6ヶ月も勉強すれば余裕で合格出来ると思います。

私も準2級受験まで約6ヶ月間勉強しました。

勉強時間は一日に1~2時間程度、毎日勉強していました。

まとめて週末に一気に長時間勉強するよりも、短時間でもいいから毎日勉強を続ける方が効果的です。

人間って覚えたことをすぐに忘れちゃう生き物ですからね。

毎日毎日韓国語に触れて、韓国語に慣れておくのが大事です。

毎日2時間くらい勉強できれば3、4ヶ月くらい

毎日コンスタントに2時間くらい勉強できるなら、3、4ヶ月で合格出来るくらいのレベルには到達すると思います。

私も最初は毎日2時間勉強をしていて、3ヶ月くらいで合格圏内くらいのレベルになれました。

とはいえ、これくらいで合格ギリって感じなので、余裕を持って確実に合格を狙いたなら、やっぱり6ヶ月くらいは見ておいた方がいいと思います。

今から勉強すれば春季(6月)の試験には十分間に合う!

ハングル検定の次回の試験が6月なので、今から勉強を始めれば十分間に合います!

3級か準2級か迷っているなら、思い切って準2級にチャレンジしてみましょう!

私はハングル検定準2級に合格するためにやってきた勉強については、「【完全保存版】ハングル検定準2級の勉強法を徹底解説!」で詳しく書いていますので、よかったらこちらも参考にしてみてくださいね。

まとめ:ハングル検定準2級は難しいけど、独学でも合格できる

ハングル検定準2級は正直難しいです。でも、独学で十分合格できます。

私はハングル検定1級まで独学で取ろうと思っているくらいですし、決して不可能ではないと思っています。

結局のところ、出来るか出来ないかは自分次第です。

っていうか、出来るか出来ないかなんてやってみないと分からないじゃないですか?それならやってみるしかないですよね。

今は壁がものすごく高いように思えても、一段ずつ上がっていくといつか必ず頂上にはたどり着けます。

上がるのはしんどいかもしれませんが、頂上にたどり着いたときの景色は最高ですよ!

私はその景色を見たいので、しんどくてもまた一歩ずつ進んで行こうと思います。