【TOPIK作文対策】韓国語作文の練習と原稿用紙の使い方

なんとか70点は取りたいTOPIKの作文問題。

初めての受験で分からないことだらけなので、一つ一つ確実にTOPIK作文対策を進めています。

さて、今日もTOPIK作文対策の勉強記録を書いていきたいと思います!

この記事の内容

・韓国語作文の練習

・知らなかった!原稿用紙の使い方

・TOPIK作文問題で高得点を取るために…

【TOPIK作文対策】韓国語作文の練習

TOPIK作文問題は、まずは日本語で文章を作成する練習から必要ということでしたが、どうせなら同時進行で韓国語で作文を書く練習も進めていこうと思いました。

日本語の文章を韓国語に変換してみる

テキストに載ってある例題を参考に、自力で韓国語の文章に変換してみました。

幼いときから良い習慣を身につけることが大事だ。

なぜなら身についた習慣はなかなか直すことができないからだ。

韓国語には「3歳のときの癖、80まで行く」ということわざがある。これは幼いときの習慣や癖がその人の一生に影響を与えるという意味である。

つまり、習慣がその人の人生を形成すると言えるのだ。

어릴 때부터 좋은 습관을 익히는 것이 중요하다.

왜냐하면 익힌 습관은 좀처럼 바로잡을 수 없기 때문이다.

한국에는 “세살 버릇 여든까지 간다” 라는 속담이 있다. 이것은 어릴 때 습관이 그 사람 평생의 영향을 마친다는 뜻이다.

즉시 습관이 그 사람의 인생을 형성한다고 말할 수 있다.

やっぱり韓国語って読むのより書く方がずっと難しいですね…

自作した韓国語の文章を添削してもらう

さて、自作した韓国語の文章ですが、添削してもらないと意味がありません。

ということで、私が現在韓国語の勉強に使っているハロートークというアプリで添削してもらうことにしました。

ハロートークは無料でネイティブに添削してもらえるので、本当に便利です。

添削してもらうと、自分がいかに直訳しているかっていうことがよく分かりますね…(汗)

直訳しすぎて不自然な文章になってた(泣)

添削通りに文章を修正してみました。

어릴 때부터 좋은 습관을 익히는 것이 중요하다.

왜냐하면 익힌 습관은 좀처럼 바로잡을 수 없기 때문이다.

한국에는 한국에서는 “세살 버릇 여든까지 간다” 라는 속담이 있다. 이것은 어릴 때 습관이 그 사람 사람에게 평생의 평생 영향을 마친다는 뜻이다.

즉시 즉, 습관이 그 사람의 인생을 형성한다고 말할 수 있다.

これだけでもずいぶん文章が自然になりました!

あと、添削してもらって気付いたんですけど、「つまり」の韓国語「즉」を間違って「즉시」って書いちゃってますねw

単語一つ間違えると全然違う意味になっちゃうから気をつけないと!

(ちなみに즉시は「すぐに」「ただちに」という意味です。)

書く練習はやっぱり大事!

まだまだ日本語を自然な韓国語に変換することはできないけど、下手なりにでも自力で文章を書いてみるっというのはすごく大事ですね。

やっぱり何度も何度も実際に書いて練習しないと、自然な文章って書けない。

これからも毎日、文章を書く練習をコツコツしていこうと思います!

【TOPIK作文対策】知らなかった!原稿用紙の使い方

テキストを読んで初めて知ったんですけど、原稿用紙の使い方っていろいろ決まってるんですね。

全然知らなかった…

①段落の先頭は1マス空ける

これは日本語と同じルールみたいですね。

段落の先頭は1マス空けて書くと。

こういうことですね。

②分かち書きで空白が先頭に来る場合は詰めて書く

ハングルには分かち書きというものがあり、単語と単語の間を空けながら文章を書きます。

そして、同じ段落で空白が先頭に来る場合は、1マス空けずに詰めて書きます。

こんな感じ。

③句読点の書き方とルール

句読点は1マス使うというのがルールですが、句読点が先頭に来る場合はその前の文字と一緒のマスに書きます。

こういうことですね。

④疑問符や感嘆符の書き方とルール

疑問符や感嘆符は1マス使い、その後ろを1マス空けます。

後ろを一つ空けるとか、知らなかった…

⑤引用符の書き方とルール

引用符というのは、「“”」とか「‘’」のことです。

ちなみに2つのちょんちょんの引用符「“”」は、

  • 文の中で人の言葉を引用するとき
  • 対話文を表示するとき

以上の場面で使います。

そして一つのちょんの「‘’」は、

  • 「“”」の中でさらに引用する場合
  • 心の中で言った言葉を書くとき
  • 重要な部分を強調するとき

このようなときに使います。

さて、引用符の書き方ですが、どちらも1マス使うのですが、文の句点と重なった場合には引用符と句点を同じマスに書きます。

こんな感じですね。

⑥英字と数字の書き方とルール

英字は大文字の場合は1マスに1文字書きますが、小文字の場合は1マスに2文字書きます。また、数字も1マスに2文字ずつ書きます。

そして文字数が奇数になる場合は、最後の1文字を1マスに書きます。

英字の小文字と数字は1マスに2文字書くっていうの、初めて知りました。

文字数が奇数になったときの書き方も、こんな書き方をするんですね。

なんかルールが多くて覚えるの大変そう…でもこんなことで減点されたら悔しいですよね。だからしっかり覚えなきゃです。

TOPIK作文問題で高得点を取るために…

TOPIK作文問題で高得点を取るために、これからやっておこうと思ったこと。

普段から自分の考えを韓国語で書く練習をする

正直、作文を書くっていうこと自体に慣れていないのに、それを韓国語で書くとなるとかなりハードルが高い。

なので普段から自分の考えを韓国語で書く練習をしておこうと思います。

やっぱり書く練習をしっかりやっておかないと、本番の限られた時間でスラスラ書くことなんてできないですよね。

韓国語の文章をたくさん読み、表現の幅を広げる

毎日読書はしているので、読書をしながらもTOPIKを意識して本から言い回しや表現を学んでおこうと思います。

ニュースを読むっていうのも良さそうですが…面白くないから続かなそう(汗)

できるだけいろんな韓国語の文章を読むように意識しようと思います。

作文に使えそうな単語や表現を集めておく

作文をゼロから作り上げるっていうのは時間もかかるし難しそうなので、日頃から作文に使えそうな単語や表現をピックアップして覚えておこうと思います。

引き出しを増やすっていうのかな?いろんな単語や表現をストックしておきたいですね。

こういう説明をするときにはこの表現とか、こんな場面ではこの言い回しとか、こういうパターンをいくつも作っておこうと思います。

今日のTOPIK作文対策の感想まとめ

実際に文章を書くってなると、知ってる単語でもスペル?書き方が分からなかったり、ㄴやったっけ?ㅇやっけ??ってなったりしますね(汗)

分かち書きも普段あまり気にせず文章を書いてるので…っていうか、ネイティブの韓国人も正しい分かち書きを使ってなかったりするので、そっちに慣れてしまって間違えないか心配です。

今は少しずつ練習と、ルールっていうか作文問題の解き方みたいなものを、一つ一つ覚えていこうと思います。

試験本番には自信を持って文章が書けるようにしておきたいですね!

今回の勉強で使用したテキストとアプリ
HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
開発元:HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP
無料
posted withアプリーチ