韓国語で「~だと思う」は何て言う?【シチュエーション別に解説】

日本人が会話の中でよく使う言葉が、

~だと思う

という表現だと思うのですが(早速ここで使ってるw)、じゃあ韓国語で「~だと思う」ってどういうのかってこと、意外と難しくないですか?

日本語だとシチュエーションやニュアンスが変わっても「~だと思う」という一つの言い方で表現出来ますが、韓国語だとシチュエーションによって言い方は変わってくるんですよね。

ということで今回は、シチュエーション別の「~だと思う」について解説していきたいと思います!

韓国語で「~だと思う」はいろんな言い方がある

「~だと思う」って言うとき、下記のようないろんなパターンがあります。

  • 自分の考えや意見を言うとき
  • 予測で何かを言うとき
  • 感想を述べるとき

日本語だと全部、「~だと思う」って表現できますが、韓国語だとそれぞれ使う言葉が異なってきます。

自分の考えや意見を言うときの「~だと思う」

パク・ジミンはイケメンで最高の男だと思います!

これを韓国語にすると、

박 지민은 잘생겨서 최고의 남자라고 저는 생각합니다!

となります。

このように自分の考えや意見を言うときは、

~라고(~다고) 생각하다

という表現を使います。

「~だと思います」の「~」の部分が名詞の場合は「~라고」の形となり、

パク・ジミンはイケメンで最高の男だと思います!
박 지민은 잘생겨서 최고의 남자라고 저는 생각합니다!

動詞や形容詞の場合は「~다고」の形となります。

パク・ジミンは私と結婚するべきだと思います
박 지민은 저와 결혼해야 한다고 저는 생각합니다

予測で何かを言うときの「~だと思う」

「パク・ジミンは独身だと思う」

これを韓国語で言うと、

박 지민은 독신인 것 같아

となります。

このように、予測で何かを言うときや、確信はないけど多分そうだと思うというようなシチュエーションのときに使う韓国語が、

~것 같다

という表現。

日本語だと「~だと思う」「~な気がする」と言うときの韓国語の表現が「~것 같다」となります。

~の部分が名詞のときは、「~인 것 같다」となり、

パク・ジミンは独身だと思う
박 지민은 독신인 것 같아

~の部分が動詞・形容詞で未来のことを言うときは、「~ㄹ 것 같다」となり、

パク・ジミンは私のことを好きになると思う
박 지민은 나를 좋아하게 될 것 같다

~の部分が動詞・形容詞で過去のことを言うときは、「~ㄴ 것 같다」の形になります。

パク・ジミンは私のことを好きになったと思う
박 지민은 나를 좋아하게 된 것 같다

感想を述べるときの「~だと思う」

梨泰院クラスを見てパク・ソジュンと結婚したいと思った

これを韓国語で言うと、

이태원 클라쓰를 봤다가 박 서준과 결혼하고 싶다는 생각이 들었다

となります。

「~だと思った」の「~」の部分が動詞・形容詞のときは、「~다는생각이 들다」の形となり、

梨泰院クラスを見てパク・ソジュンと結婚したいと思った
이태원 클라쓰를 봤다가 박 서준과 결혼하고 싶다는 생각이 들었다

「~だと思った」の「~」の部分が名詞のときは、「(이)라는 생각이 들다」の形になります。

パク・ソジュンと結婚しようだなんて、バカだなって思った
박 서준과 결혼하려고 하다니 나는 바보라는 생각이 들었다

その他の「思う」を表す韓国語

上で紹介した言い方以外にも、「思う」を表す韓国語が実はあります。

まず、「感じる」という意味合いが含まれる「여기다」

使い方としては、

  • 불쌍히 여기다=不憫に思う
  • 소중하게 여기다=大切に思う

こんな風に使われます。

また、別の「思う」として「~かなと思う」と言いたいときに使う表現が、

ㄹ까 싶다

の形。例文はこんな感じです。

도움이 될까 싶어서

役に立つかなと思って

「싶다」といえば「~したい」という意味が最初に思い浮かびますが、実はこんな使い方もあるんですよ。

韓国ドラマを観ていてもよく出てくる表現です。

それぞれの違いを理解する方法は、とにかく使ってみること

こういう使い分けってどうやって覚えるのかっていうと、実際に使っていく中で感覚的に覚えるしかないんですよね。

何度も使っていると感覚的に理解できるようになる

韓国語の使い分けって最初は難しいしなかなか理解できなかったりするけど、何度も何度も使うと(アウトプットすると)感覚的に理解できるようになります。

私も今回は分かりやすく説明するために言葉にして違いを解説しましたが、じゃあ実際に「~だと思う」っていう言葉を使うときに頭の中で使い分け方を考えているのかというと、そんなのいちいち考えてません。

だって、会話しているときに頭の中で、

これは自分の考えを言うシチュエーションだから、「생각하다」を使って…

なんて考えてたら、スムーズに会話することなんて出来ないですよね?

じゃあどうやって使い分けてるのかって言ったら、もう感覚なんですよ。

何度も何度も使ってるうちに、感覚的にそのシチュエーションに合った表現方法って分かってきます。

失敗しても気にしない!とにかく使いまくることが大事

最初から正しい韓国語を使うことなんて到底ムリです。だから失敗しても全然いいんです。

だから失敗してもとにかく使いまくる!

これが大事。

何で日本人って間違えたら恥ずかしいって思っちゃうんでしょうね。この恥ずかしいって韓国語の上達を妨げるだけなのに。

例えば外国人が日本語を変な風に使ってたとして、それを見たときに、

何この人、キモっ

とか絶対思わないですよね(笑)外国人の間違えてる日本語ってむしろ可愛くないですか?

だから私たち日本人が韓国語を間違えて使っていたとしても、それは恥ずかしいことなんかじゃなくてただ可愛いんです。だから全然気にしなくてOK。

私は覚えた韓国語はすぐ使います(笑)

私は新しい表現とか単語を覚えたらすぐに使いたくなるんですよね(笑)

でも最初はあまり使い方をちゃんと分かってなかったりするから、失敗することもめちゃあるんですよw

韓国語の勉強を始めた最初の頃にドラマで「대박(=ヤバい)」って言葉を覚えて、ハロートークで知り合ったばっかりの韓国人との会話の中で使ったんですよ。

そしたら相手の韓国人に、

え?いきなりどした!?w

って思いっきりツっコまれたこともありますw(※相手の韓国人は日本在住で日本語が普通に話せる人でした)

こんな風に、間違えた使い方したり変なところで使っちゃったりして失敗した経験は数知れず。

でもそうやって失敗しながらも覚えた韓国語をたくさん使ってきたから、今では普通に韓国の方と会話出来るようになったんです。

저는 한국어는 연습을 할수록 잘할 수 있다고 생각합니다.

처음엔 정말 나는 언젠가 잘할 수 있을까 싶었는데 2년 정도 공부하다가 굉장히 성장할 수 있었어요.

그래서 아무리 공부 성과를 지금은 느낄 수 없더라도 나는 못한다고 여기지 말고 천천히 꾸준히 공부를 계속 해보세요!
여러분들도 실패하면서 많이 한국어를 연습하면 분명히 잘할 것 같아요.
저도 더 한국어를 공부해서 더 잘하고 싶다는 생각이 들었어요!!

私は韓国語は練習をするほど上手くなると思います。

最初は本当に自分はいつか上手くなれるかなと思ったけど、2年程度勉強したらとても成長することが出来ました。

だからいくら勉強の成果を今は感じられないとしても、自分はダメなんだと思わないで、ゆっくりコツコツ勉強を続けてみてください!

みなさんも失敗しながらたくさん韓国語を練習すれば、きっと上手くなると思います。

私ももっと韓国語を勉強して上手くなりたいと思いました!!