「切る」の韓国語자르다・ 깎다・ 썰다 ・베다・끊다の使い方

昨日紙で指を切ってめちゃ痛かったんですけど、この話を韓国人の友達にしようとしたところ、

(紙で指を切るの切るってどう言うんやっけ?)

となってしまい、フレーズが思いつきませんでした。

友達に聞いたところ、「종이에 손가락을 베이다」と表現するのが正しいということだったのですが、日常会話で「베이다」なんて使うことがまったくなかったため、初めてこの単語の存在を知りました(汗)

TOPIK6級にも合格して私もこれで上級者ね♪ なんて思っていましたが、考えてみると「切る」の韓国語をちゃんと使い分けられてないなと気づきました

そこで今回は、自分の勉強も兼ねて韓国語の「切る」자르다・ 깎다・ 썰다 ・베다・끊다についてそれぞれ解説していきます!

「切る」の韓国語자르다・ 깎다・ 썰다 ・베다・끊다の使い方

韓国語で「切る」という単語は5つあります。

자르다=切る、断ち切る、カットする、削除する、断る

자르다を調べると、このように説明されています。

ナイフや道具を使って何かを切ったり、いくつかに分けることを意味する。例えば、新聞記事を切り取ったり、ズボンの長さを短く切ること。

どういうものを切るときに자르다が使われるのかを見てみると、

  • 髪を切る
  • 紙を切る
  • 社員を切る(クビにする)
  • 大根を切る

はさみや包丁などで何かを切るときに使えるのが「자르다」です。

また、「クビにする」という意味で使われることもあります。

その他、「削除する」「断る」という意味でも使われます。

깎다=剥く、剃る、刈る、削る

깎다を調べると、このように説明されています。

ナイフや道具で何かの皮を剥いたり、尖らせる。例えば、鉛筆を削る。

何かを短く切る。

草や毛などを刈り取る。

値段や金額を下げて減らす。

名誉を傷つける

깎다はナイフや道具を使って何かを切るという意味では자르다と同じですが、ザク(チョキン)っと切るのではなく、何かを薄く切ったり削ったり刈ったりするときに使う単語です。

どういうときに使われるのかというと、

  • 丸刈りにする
  • りんごを剥く
  • かつお節を削る
  • ひげを剃る
  • 芝生を刈る
  • 予算を削る

자르다は何かを二つに、またはいくつかに切るという感じでしたが、깎다は何かの一部分を薄く削ったり、短く刈ったりするときに使う単語ですね。

また、金額的に抑える、下げる、という意味での「削る」というときにも使える単語です。

썰다=切る、刻む

썰다を調べると、このように説明されています。

ナイフやノコギリなどを当て、刃を前後に動かして何かを切ったり、いくつかの切れ端を作ることを意味する。

썰다はスライスしたり輪切りにするような感じというとこでしょうか。

どんな使い方をするのかというと、

  • 肉を切る
  • 大根を輪切りにする
  • 豆腐を切る
  • 千切りにする
  • 木を切る

자르다との違いが難しいところですが、자르다は真っ二つに切ったりぶつ切りにするイメージで、썰다はもう少し細かく切るイメージでしょうか。

「木を切る」に関しては자르다も썰다も両方使えますが、ノコギリで切る場合には썰다を使います。

料理するときの野菜や具材を切るには썰다が適当かもしれないですね。

베다=切る、斬る、伐る

베다を調べてみると、このように説明されています。

刃のある道具で何かを切ったりする。

刃のあるもので傷つける。

歯で食べ物なんかを切る。

草や雑草を切る。

刃物で体の一部を傷つけたり、食べ物をかじって食べたりするときに使われるのが베다です。

かじって食べるときには「베어 먹다」と言います。

끊다=切る、絶つ、止める

끊다を調べてみると、このように説明されています。

何かの一か所を切り取る。

糸やひもなどの継ぎ目を切って切り離す。

関係を断ち切る

ずっと続けてきたことを止める

끊다は糸やひもを切ったり関係や縁を断ち切るときに使う単語です。

また、お酒やたばこを止めるときにも끊다を使います。

この他に電話を切るときの切るも끊다です。

ちなみに끊다には切る以外の意味もあり、映画のチケットや飛行機・汽車のチケットを買うときにも「買う」という意味で使います。

「切る」の韓国語まとめ

さて、「切る」の韓国語を解説してきましたが、理解できたでしょうか?

私はまだ完璧には使い分けられそうにありません…(汗)

なので私はとりあえず、

  • 자르다=はさみなどで切る、髪を切る
  • 깎다=剥く、削る、剃る
  • 베다=かじる、切ってケガしたとき
  • 끊다=絶つ、止める、電話を切る

ざっとこんな風に覚えておこうと思います。

単語は使ううちに自然に使い分けができるようになっていくので、これからは積極的に使って行こうと思います!