韓国の大学に行きたいなぁというのは前から思っていて、以前にソウル大学の外国人特別枠について調べてみたりはしたのですが、
現実的に韓国で大学に通うというのは私の状況的に難しく、調べただけで終わっていました。
そんなところ、SNSで「韓国のサイバー大学に入学します!」みたいな投稿が流れてきて、「サイバー大学!?」とそちらに興味が惹かれ、今度は韓国のサイバー大学について調べてみることにしました。
当サイトにはプロモーションが含まれます。
韓国のサイバー大学=韓国の通信制大学
韓国のサイバー大学とは、韓国の通信制大学のことです。
普通に通学制の大学のサイバー大学もあるし、サイバー大学のみの大学もあります。
例えば韓国のトップ3と言われている名門大学はSKYと呼ばれており、ソウル大学・高麗大学・延世大学の3校がそれにあたりますが、高麗サイバー大学は高麗大学の通信制大学で、高麗大学の授業が受けられたり施設を利用できたりもします。
また、ソウルサイバー大学という大学は、通学制の大学は存在せず、通信制のみの大学となっています。
韓国のサイバー大学の最大の特徴は、オンラインで授業が受けられるので日本にいながら大学に通えるというところ。
専攻によっては資格の取得もできるので、韓国での就職や韓国語を使って仕事をするのにも役立ちそうです。
私は高卒なので大学に行くならぜひ韓国の大学に行きたいと思っていたのですが、サイバー大学ならその夢も叶いそうです!
韓国のサイバー大学ってどんな大学があるの?
韓国のサイバー大学なら私でも通えるかも!と期待を膨らませた私ですが、ところで韓国のサイバー大学にはどんな大学があるのでしょうか?
少し調べてみたところ、以下のサイバー大学が人気のようでした。
- ソウルサイバー大学
- ソウルデジタル大学
- 高麗サイバー大学
- 漢陽サイバー大学
- 慶熙サイバー大学
- サイバー韓国外国語大学
- 世宗サイバー大学
これ以外にもたくさんサイバー大学はあるのですが、調べれば調べるほど出てくるので、どこがいいのかは……よくわかりません(汗)
何を基準にサイバー大学を選べばいいの?
みなさん何を基準にサイバー大学を選んでいるのでしょう?
学費とか学科とかカリキュラムとかいろいろあるんでしょうけど、調べれば調べるほど迷ってしまいます。
私は韓国語を深く学びたいので、選ぶならやっぱり韓国語教育学科かな……?
でも、韓国語教育学科ってどの学校にも大体あるので、どの学校で学べばいいのかしら……??
人間、わからないことが多すぎると「もういいや!」ってなってしまいがちなので、とりあえずはいくつかの学校をピックアップして、比較表を作って検討してみようと思います。