独学で韓国語ネイティブレベルを目指している私ですが、文字だけのやり取りであれば、
君の韓国語は完璧だよ!
なんて言ってもらえたりします。

今日は、そんな私がネイティブっぽい韓国語を習得するために実践していることについてお話したいと思います!
どうせ韓国語を習得するなら、よりネイティブに近い韓国語を使えるようになりたいですよね!
当サイトにはプロモーションが含まれます。
ネイティブっぽい韓国語を習得するにはひたすらネイティブの真似をする
ネイティブっぽい韓国語を習得したいなら、ひたすらネイティブの真似をするのみ!
モノマネが上手な人って発音も上手いんですよ。
お笑い芸人でゆりやんレトリィバァっているじゃないですか?彼女のネタの中で外国人の真似をするネタがいくつかあるんですが、めっちゃ上手いんですよねw英語が。
これはちょっとネタのインパクトが強すぎてアレですがwww
でも彼女もきっと、海外ドラマや外国人が話すのを何度も何度も見て聞いて、何度もモノマネを練習したと思うんですよね。
私もネイティブっぽい韓国語を習得したいので、日々いろいろ努力しています。
毎日毎日ネイティブの韓国語に触れる
これは本当に大事!
私は韓国ドラマが好きなので毎日観ているのですが、それ以外にも言語交換アプリで韓国の方と交流したりもしています。
やっぱりネイティブっぽい韓国語を習得したいなら、ネイティブの韓国語に毎日触れないとダメ。
そもそもネイティブの韓国語を聞いたり見たりしてないと、ネイティブの韓国語がどんなものかっていうことが分からないですからね。
日本に住んでいても、自分次第でネイティブの韓国語に触れる機会はいくらでも作れるものです。
ネイティブっぽい表現はすぐにパクる
韓国ドラマを観たり、韓国人と会話をする中で、
それ、ネイティブっぽい!
って思った表現や話し方は、すぐにパクってます。
韓国ドラマを観ていたらなんとなく分かるじゃないですか。ネイティブがよく使う表現や言葉って。
そういうネイティブっぽい韓国語を見つけたら、
それ、私も使いたい!パクろっ!!
ってパクリまくってます。
ネイティブの話し方をひたすら真似る
韓国ドラマを観ていたら、ネイティブって独特の発音したりしません?例えば、
- 아이고(アイゴ)→ アイグ
- 나도(ナド)→ ナドゥ
- ~것 같아(~コッカッタ)→ コッカッテ
- 알아(アラ)→ アロ
みたいな感じで。
普通に読むと아이고はアイゴなんだけど、それよりもアイグと発音した方がネイティブっぽいので、私は아이고はアイグ、그리고はクリグってネイティブの真似をして発音しています。
ネイティブっぽい韓国語はネイティブからしか学べない
当たり前のことなんですが、ネイティブっぽい韓国語はネイティブからしか学べません。
だからいくらテキストを一生懸命勉強したところで、ネイティブっぽい韓国語って学べないんですよね。
むしろテキストや教材で勉強すればするほど、ネイティブっぽい韓国語からは離れていく気がします。
韓国語学習の固定概念は捨てるべし
韓国語学習と聞くとテキストを購入して初級から順番に~と考える人が多いですが、ネイティブっぽい韓国語を習得するなら固定概念は捨てるべき。
韓国語が上手い人や日本語が上手い外国人にどんな勉強をしてきたかって聞くと、ネイティブレベルに近い人ほどテキストを使った勉強ってしてなかったりします。
私はどうせなら楽しく勉強したい!って思ったので、勉強らしい勉強はせずに韓国人の方とおしゃべりしたり韓国ドラマを観ながら韓国語を学んでいます。
とにかく使いまくって慣れる
どれだけインプットしたとしても、アウトプットをしていなければネイティブの韓国語は絶対に身につけられません。
私はネイティブっぽい韓国語を習得するために、ドラマのセリフをシャドーイングしてイントネーションや発音を学んだり、
ネイティブである韓国の方とメッセージや電話で会話をして、インプットしたものをどんどんアプトプットして自分の体になじませる努力をしています。
覚えたばかりのことを使うと最初は自分でもあんまりしっくり来なかったりしますが、何度も使っているうちに慣れてきて、自然に使えるようになっていきます。
正しい韓国語=ネイティブの韓国語ではない
ネイティブっぽい韓国語を習得したいなら、正しさは求めてはいけません。
ネイティブだって必ずしも正しい韓国語を使っているわけではないし、私たちだって正しい日本語を使えているか?って聞かれたら…多分使えてないですよね。(私は自信ありません)
日本人って外国語を勉強するときに「正しさ」を求めがちですが、正直外国語って正しさはあんまり重要じゃありません。
英語にしても、文法やスペルを間違えてるネイティブなんてめちゃくちゃ多いんですよ。
大事なのは正しさではなく、相手に伝わるかどうか。
正しい韓国語よりも、相手に伝わる韓国語を使うということを私は意識しています。
私が韓国語学習において大事にしていること
私は飽き性で今までいろんなことを短期間で止めたきたのですが、韓国語の勉強は1年以上続けられています。
私が韓国語の勉強をここまで続けて来られたのはもちろん楽しいからというのが一番の理由ですが、その他にも勉強がしんどくならないようにいろいろ工夫しています。
韓国語は適当に勉強する
私は完璧主義なところがあるので、意識的に適当に勉強するようにしています。
韓国語ってぶっちゃけ勉強というか、コミュニケーションツールの一つじゃないですか。
ツールってそもそも何かをするための手段であって、目的ではない。だからそこに完璧を求めるのってなんか違う気がするんです。
それに私たちは日本人なんだから、外国語を完璧に理解することなんてほぼ不可能。
分からないことが出てきたときに、
何でこうなるの?
って考えるのではなく、
そういうものなのね
と受け流す。
それくらい適当に勉強するくらいがちょうどいいと私は思っています。
韓国語は頭ではなく体を使って覚える
単語や文法って一生懸命頭で覚えるのではなくて、何度も何度も使うことによって体に染み込ませるように意識しています。
というのも、私は今まで何度もこんな経験をしてきたんです。
あれだけ一生懸命覚えた単語、いざ会話するときはぜんっぜん出てこない!
よくあるじゃないですか?試験前に一夜漬けして一生懸命覚えて、試験が終わったら綺麗さっぱり忘れちゃうっていうの。
結局頭で覚えた韓国語って実践で使える韓国語ではないんです。
だから韓国語は頭を使って勉強するのではなく、体を使って覚えるようにしています。
ネイティブの韓国人と交流するするのが一番の近道
ネイティブっぽい韓国語を習得するには、ネイティブの韓国人と交流するのが一番手っ取り早いです。
やっぱりね、ネイティブとの会話ってめちゃくちゃ勉強になる!
そういうときはそういう言い方するのね~!とか、この単語はこういうときにも使えるのか!とか、ネイティブと会話しているといろんなことを知ることができます。
スラングや略語もテキストでは学べませんが、ネイティブと会話していると自然と学べます。
ネイティブっぽい韓国語を習得するには、ネイティブを真似するのが一番!
ネイティブっぽい韓国語を習得するには、ネイティブの真似をするのが一番です。
だから出来る限りネイティブの韓国語に触れる機会を増やす。
音声教材って正しい発音は学べるかもしれないけど、実際には教材のように喋る韓国人なんていないですからね。
ネイティブなんてスラングや略語を使いまくってるし、発音だって崩れてたりするし、ネイティブっぽい韓国語って教科書では絶対学べません。
もちろん、韓国語を学ぶ上ではテキストは役に立ちますが、ネイティブっぽい韓国語を学びたいのなら実践の中で学ぶのが一番効率がいいです。
ということで、今日も私は韓国ドラマを観ながらネイティブっぽい韓国語を学ぼうと思います!