【初心者向け】自己紹介するときに使える韓国語

韓国語を勉強するなら、自己紹介くらい出来るようになりたいですよね。

韓国人の友達を作りたいってときにも使えるし、推しと何かしらのイベントで会えたときにも、韓国語で自己紹介が出来ればより自分をアピールできる。

ということで今回は、自己紹介するときに使える韓国語をお教えします!

初心者さんでもすぐに使えるフレーズをお教えするので、ぜひ今日からでも使ってみてくださいね。

自己紹介するときに使える韓国語5選

まずは自己紹介するときに必ず使うであろうフレーズを5つお教えします。

私は○○(名前)です

自己紹介するときにまず伝えるのは自分の名前ですよね。

韓国語で自分の名前を相手に伝えるときは、このように言います。

チョヌン○○イムニダ
저는 ○○(名前)입니다
私は○○です

例えば私の場合、名前が「シズ」なので、

저는 시즈입나다
チョヌンシズイムニダ

となります。

また、こういう言い方もあります。

私はシズと申します
전는 시즈라고 합니다
チョヌン シズラゴ ハムニダ

입니다(イムニダ)よりも、라고합나다(ラゴハムニダ)の方が少しだけ丁寧な感じの言い方になります。

私は○歳です

自己紹介では自分の年齢を言うことも多いと思います。

特に韓国人と交流すると、結構な確率で最初に年齢を聞かれます。

自分の年齢を相手に伝えるときは、こう言います。

チョヌン○サリエヨ
저는 ○살이에요
私は○歳です

私は42歳なので、私の場合はこう言います。

チョヌンマフントゥサリエヨ
저는 마흔두살이에요
私は42歳です

ちなみに年齢を言うときは固有数詞を使います。

韓国語の固有数詞と漢数詞

固有数詞とは、日本語で言う「ひとつ、ふたつ、3つ…」という数え方で、漢数詞とは、「いち、に、さん…」という数え方のことです。

韓国語の年齢の言い方
열(ヨル)=10하나(ハナ)=1
스물(スムル)=20둘(トゥル)=2
서른(ソルン)=30셋(セッ)=3
마흔(マフン)=40넷(ネッ)=4
쉰(スィン)=50다섯(タソッ)=5
예순(イェスン)=60여섯(ヨソッ)=6
일흔(イルン)=70일곱(イルゴプ)=7
여든(ヨドゥン)=80여덟(ヨドル)=8
아흔(アフン)=90아홉(アホプ)=9
左側と右側の数字を組み合わせる

私は42歳なので、40の마흔(マフン)と2の둘を合わせて마흔두(マフントゥ)になり、それに歳をつけて、마흔두살(42歳)となります。

둘は組み合わせると두に変化するのでちょっとややこしいですが…使っているとこういう変形も自然に覚えられるので、最初はあまり気にしなくても大丈夫です!

私は○○に住んでいます

自己紹介のときには自分がどこに住んでいるのか相手に伝えたいときは、こう言います。

チョヌン○○へサラヨ
저는 ○○에 살아요
私は○○に住んでいます

韓国人と会話するときにも、最初に「어디에 살아요(オディエサラヨ)?」と質問されることが多いです。そんなときには上記のように伝えればOK。

韓国語の勉強を始めて○○(期間)くらいです

これは私が実際に韓国人と会話するときによく使っていたフレーズです。

韓国語の勉強を始めて○○くらいですと言いたいときには、こう言います。

チョヌン ハングゴコンブルル シジャカンジ ○○チョンドイムニダ
저는 한국어 공부를 시작한지 ○○정도입니다
私は韓国語の勉強を始めて○○くらいです

私は韓国語の勉強を始めて1年数ヶ月なので、○○の中には「일년(1年)」を入れて、

チョヌン ハングゴコンブルル シジャカンジ イルニョンチョンドイムニダ
저는 한국어 공부를 시작한지 일년정도입니다
私は韓国語の勉強を始めて1年くらいです

となります。

韓国語で期間を表す言い方は、下記の表を参考にしてみてください。

韓国語で期間を表す言い方
  • 한달 = 1 ヶ月
  • 두달 = 2ヶ月
  • 세달 = 3ヶ月
  • 네달 = 4ヶ月
  • 반년 = 半年
  • 일년 = 1年

※~ヶ月を表すときには~개월という言い方も使えます。

趣味は○○です

自己紹介で自分の趣味を相手に伝えたいときは、こう言います。

チェチュィミヌン○○イムニダ
제 취미는 ○○입니다
私の趣味は○○です

私の趣味は韓国語の勉強なので、そういう場合はこう言います。

チェチュィミヌンハングゴコンブイムニダ
제 취미는 한국어 공부입니다
私の趣味は韓国語の勉強です

実践:いろんな人に自己紹介してみよう!

自己紹介の韓国語フレーズを覚えた後は、実際に自己紹介をしてみましょう!

何度も何度も自己紹介をしているうちに、自己紹介で使う韓国語を自然に覚えることが出来ます。

韓国人と交流できるアプリ

実践するなら、ネイティブである韓国人と交流するのがおすすめです。

韓国人と交流できるアプリはいくつもありますが、私は「Hello Talk」という言語交換アプリと、「Maum」という通話アプリを使っています。

HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
HelloTalkハロートーク- 英語韓国語、選べる学習言語
開発元:HELLOTALK FOREIGN LANGUAGE EXCHANGE LEARNING TALK CHAT APP
無料
posted withアプリーチ
Maum(マウム) - 優しい通話アプリ チャット 電話
Maum(マウム) – 優しい通話アプリ チャット 電話
開発元:LIFEOASIS Inc.
無料
posted withアプリーチ

こういうアプリを使えば、簡単に韓国人と交流することが出来ます。

私も初心者の頃からハロートークを使って韓国人と交流していたので、早い段階で会話できるようになりました。

Maum(マウム)という通話アプリは、気軽に話し相手を探せるので、韓国語の会話練習に使っています。

韓国語は何度も使っていると自然に覚えられる

韓国語はテキストを使って一生懸命勉強するよりも、実践で何度もくり返し使う方が効率的に自然に覚えることが出来ます。

私も最初は暗記アプリを使って単語を一生懸命覚えようとした時期があったのですが、覚えようとした単語って実践で全然出てこないんですよね。

だから私は「覚える」勉強法ではなく、「くり返し使う」勉強法をすることにしました。

そうやってアウトプットの勉強法をしていくことで、韓国ドラマを字幕なしで観れるようになったり、推しの話す韓国語が理解できるようになりました。

韓国語はアウトプットしてなんぼ!

韓国語はいくら覚えたところで、使わないと意味がありません。

正直、インプットよりもアウトプット多めの方が上達は早い

韓国語はアウトプットしてなんぼです。

覚えた韓国語はどんどん使っていきましょう~!!

応用編:初対面の相手に質問するときに使える韓国語

自己紹介するときに使える韓国語以外にも、相手に質問をするときに使える韓国語もお教えします。

自己紹介にプラスして質問もできれば、初心者でも韓国語で会話できちゃいます。

どこに住んでるんですか?

どこに住んでいるのかを質問するときは、こう言います。

オディエサラヨ
어디에 살아요?
どこに住んでるんですか?

このフレーズを覚えておけば、相手に質問されたときにもすぐに答えられますよね!

何歳ですか?

相手に年齢を聞くときは、こう言います。

ミョッサリエヨ?
몇 살이에요?
何歳ですか?

ちなみにもっと丁寧な言い方をしたいときは、

ナイガオットッケドェセヨ
나이가 어떻게 되세요?
年齢はおいくつですか?

と言えばOKです。

趣味は何ですか?

相手に趣味をたずねるときは、こう言います。

チュィミヌンムォエヨ
취미는 뭐예요
趣味は何ですか?

フレーズが短いので超カンタンですね!

日本に来たことがありますか?

私は初対面の韓国人と話すとき、こんな質問をよくします。

イルボヌロ ワボン チョギ イッソヨ
일본으로 와본 적이 있어요?
日本に来たことがありますか

言語交換アプリで出会う韓国人は日本に興味がある人ばかりなので、日本に行ったことがあるよって方は結構います。

話のきっかけにはいい質問なんじゃないかなって思います。

日本語話せますか?

相手に日本語が話せるかどうか確認をしたいときは、こう言います。

イルボノハルスイッソヨ
일본어 할 수 있어요?
日本語話せますか

日本語が話せる韓国人も、言語交換アプリにはたくさんいます。

自己紹介ができれば韓国人と会話もできる!

自己紹介ができれば、韓国の人と韓国語で会話することができます!

私は自己紹介で使うフレーズだけを覚えた後は、言語交換アプリで韓国人と会話しまくっていました。(聞き取りは全然できなかったんだけど…)

最初はそれこそめちゃくちゃ下手くそな韓国語で話していて、相手の話す韓国語も全然聞き取れなくて、普通ならそんな状態で韓国人と会話しようなんて思う人はいないんでしょうけど…

それでも私は下手くそながらもアウトプットしまくって良かったなって思います。

韓国語はしっかり基礎を勉強してからアウトプットの勉強を…と考えるよりも、出来なくてもいいから初心者の頃からどんどんアウトプットした方がいいですよ。

私はそうやってアウトプットしまくったおかげで、短期間で会話できるようになりました。

最初は全然聞き取れなかったのに、それでもしつこく韓国人と会話していたら、いつの間にかネイティブの話すスピードにも慣れ、普通に聞き取れるようになりました。

なので今回ここで紹介した自己紹介フレーズは、早速アウトプットに使ってみてくださいね!