夜ふかしの代償

会社の飲み会はあんまり好きではない。

でも、ときには行かざるを得ないときもある。

私は会社員ではないけれど、とある会社でパート勤務をしているため、会社で飲み会を開くとなると、お声がかかる。

会社に何の恩義も感じていなければ普通にお断りするところなんだけど、社長には私の都合の良い曜日と時間帯で働かせてもらっていて、韓国旅行のときには好きに休みも取らせてもらっている。

それだけでなく、パートという身分にもかかわらず、去年はボーナスまでもらった。

こんな風にいろんな面で良くしてもらっているので、社長主催の飲み会ともなれば、参加するほかない。

そんなわけで飲み会に参加したんだけど、途中で帰るに帰れずお開きになったのは23時頃。家に帰宅して寝る頃には0時を回ってしまっていた。

私は9時就寝・4時起床というとんでもなく早寝早起きの生活を送っているので、そんな私にとって0時過ぎまで起きているというのは、ものすごい夜ふかしだ。

寝るのが遅くなっても生活リズムを崩したくなかったので、翌日は5時に起床した。

一日くらい睡眠不足でもなんとかなるか、と思っていたら、この代償がとんでもなかった。

寝不足を3日引きずる

寝不足のその日が眠いのは当たり前として、その日早く寝てしっかり睡眠を取れば、次の日からはもう大丈夫だろうと思っていた。

でもしっかり寝たその次の日も眠くて眠くてたまらなかった。

眠いだけでなくなんか集中力も全然なくて、韓国語学習のためにやっている読書も韓ドラ視聴もまったく集中できなかった。

こんな状態が3日続き、ようやくいつも通りの体調に戻った。

精神年齢が実年齢に全然追いつかない件

飲み会中は「全然大丈夫でしょ」って思ってたけど、体は全然大丈夫じゃなかった(泣)

気持ちは全然老けてないし、45歳とかまだまだ若い!っていつも思っているんだけど、やっぱり体は衰えているようで……

普段から健康には気を使っているし、筋トレもストレッチもちゃんとしているのに、一日寝不足になっただけでこれだけ打撃を受けるとは思いもしませんでした。

悲しいけれど、精神年齢が実年齢に全然追いつかないよぉ。

最優先事項は韓国語!

体調を崩すと韓国語に全然集中できなくなるので、これからは飲み会に参加してもきっぱり途中で帰ろうと決意しました。

いつだって最優先事項は韓国語!

これくらいの気持ちでいないとね、韓国語力はなかなか伸びてくれません。

まぁ、韓国のサイバー大学に入学したら、授業やレポートやテストやらで、嫌でもこれが最優先事項になるんでしょうけどね。

体調不良で勉強できないというのが一番嫌なので、今後はもっと韓国語との時間を大切にしていきたいと思います!