【2025釜山旅行記④】スマホが突然ネットに繋がらなくなった!?

姉妹での釜山旅行3日目は、松島海上ケーブルカーに乗りに行きました。

朝食難民……!?

今日の朝ご飯はサンドイッチ屋さん「Egg Drop」で食べようと思ったのですが、開店30分後くらいに行くと、すでにたくさんの人で埋め尽くされていたので昨日と同じくシンチャントーストに行くことに。

シンチャントーストに到着すると、なんと本日は定休日でお店が休みでした(泣)

1軒目も2軒目もダメだったので、仕方なくパリバケットで朝食を食べることにしました。

パリバケットは韓国のあらゆるところにあるチェーンのベーカリーですが、クロワッサンがとても美味しかったです。

スマホが突然ネットに繋がらなくなった!?

朝食を食べたところでさっそく目的の松島ケーブルカー乗り場へ行こうとしたのですが、ここで私のスマホがネットにまったく繋がらなくなりました。

今までこんなことになったことは一度もなかったのでちょっと戸惑いましたが、幸い姉との2人旅だったので行き先までのルート検索は姉に任せることにしました。

そして無事にバスに乗って、松島ケーブルカー乗り場に到着しました。

ケーブルカーは床が透明のものと、床が非透明のものが選べます。

私は高所恐怖症なので、もちろん非透明の床のケーブルカーを選びました。

外の景色をしっかり楽しめない高所恐怖症の私

ケーブルカーに乗り込んだものの、高所恐怖症なのでちゃんと外の景色を楽しめません(汗)

「高い~、怖い~、助けて~」と恐怖しながら、ケーブルカーに乗っていました(笑)

私みたいに高所恐怖症なのにケーブルカーに乗っちゃう人っているのかな?

なんだかものすごく長い時間に感じましたが、なんとか2枚だけ写真が撮れました。

ケーブルカーを降りると、陸橋があって吊橋を渡れます。

これも高所恐怖症の私にとっては、恐怖のアトラクションのようでした(笑)

でも、左手には釜山の町並みが一望できます。

高所恐怖症のくせに、ケーブルカーとか吊橋とか挑戦してみたくなるのって何なんでしょうね?笑