【2025釜山・海雲台旅行記⑤】焼いて食べるアイスクリーム!?

無事にスカイカプセルに乗れ、青沙浦から尾浦までゆっくり景色を楽しみました。

途中向こうから来るスカイカプセルとすれ違うとき、小さい男の子とお母さんがこちらに向かって手を振っていたので、私たちも手を振りました。

手を降っている親子がなんだか可愛くて、ほっこりしました(*´∀`)

焼いて食べるアイスクリーム!?

スカイカプセルを降りた後、甘いものが食べたくなったので海雲台市場へ。

そこで気になる食べ物を発見しました。

『구워 먹는 마시멜로 아이스크림』

(焼いて食べるマシュマロアイス)

焼いて食べるアイスだと……!?

美味しそうだったので、買ってみることに。

注文すると、お店のお姉さんが冷凍庫から凍ったマシュマロを取り出し、バーナーであぶり出しました。

そして焦げ目がついたら出来上がり。

美味しそうな焼きマシュマロアイス♡

中のアイスは味がいくつか選べるのですが、私が行ったときはクッキー&クリームしか残っていませんでした。

マシュマロをかじると、中からアイスが出てきます。

こんな感じで、四角いマシュマロの中に四角いアイスが入っているという構図でした。

あったかいマシュマロと冷たいアイスのコラボがめちゃ美味しかった!

なるほど、これは確かに焼いて食べるアイスだわ。

お土産は最小限だけ

朝からずっと観光してたので、少しホテルで休むことに。

夕方くらいからはお土産を買いに出かけることにしました。

オリーブヤングで友達のお土産を買って、ダイソーで自分の化粧品を購入して、スーパーで両親へのお土産と自分のために韓国のりを購入。

ここ3年くらい韓国に行きまくっているので、今回はお土産をあまり買わないことにしました。

自分へのお土産も最小限に。

どうせまた韓国行くもんね♪

お土産を買ってホテルに戻る途中、良さそうなご飯屋さんを見つけたので、夜はそこで食べることにしました。

韓国風パスタが美味しい!

夜ご飯で入ったのは、ちょっとオシャレな感じの「Fuzzy Navel」というお店。

私がビビンバを選び、姉は「焼きそばみたいなの食べたい」と言い、고사리 글기름 파스타(わらびのごま油パスタ)を注文。

ビビンバ、写真取る前にかき混ぜちゃった(汗)

ご飯が来るといつもすぐ食べようとして、写真を撮るの忘れちゃう……

そして、わらびのごま油パスタがこちら。

メニュー表の写真で見ると焼きそばみたいで美味しそうじゃなかったけど、実物は美味しそうでした。

ビビンバは鉄板にオシャレな感じで盛られてきましたが、すごく美味しかったし、わらびバスタも予想外に美味しかった!!

和風パスタならぬ、韓風パスタという感じ?

わらびとひき肉とごま油の組み合わせが絶妙で、今までに食べたことのないようなタイプのパスタでした。

韓国に来てパスタってなかなか食べないけど、韓国で食べるイタリアンも、韓国っぽくて良きでした。

韓国最後の夜は、前回に引き続き大当たりでした。