韓国語で日記を書くと韓国語の上達に効果的だと聞いたことのある人は多いと思います。
でも私は正直、日記はあまりおすすめしません。
今回は私が韓国語の勉強に日記を書くことをおすすめしない理由と、もっと効果的な勉強法についてお話します。
私はとある方法でライティング&リーディング力がものすごく伸びたので、ぜひこちらを参考にしてみてくださいね。
韓国語で日記を書くよりも簡単で楽しいので、おすすめです。
当サイトにはプロモーションが含まれます。
韓国語で日記を書くのはおすすめしない理由4つ
私が韓国語で日記を書くのをおすすめしない理由は、
- 添削してくれる人がいない
- ネタを考えるのが意外と大変
- 楽しくないから続かない
- そもそも日記を書くことが難しい
以上の4つです。
それぞれ詳しくお話していきます。
添削してくれる人がいない
韓国語で日記を書くとライティングスキルが上がるなんて言われていますが、日記を書くだけではその文章が正しいのか間違っているのか分かりません。
添削してくれる人がいないということは、ずっと間違えた表現や韓国語の使い方をしている可能性もあり、それに気付かない限りライティングスキルは上がりません。
答え合わせが出来ないのって、やっていてもなんか手応えがないし、成長のスピードも遅くなる気がします。
ネタを考えるのが意外と大変
文章を書き慣れている人ならともかく、そうでない場合は日記のネタを考えるのがまず大変だったりします。
実は私も過去に韓国語で日記を書こうとしたことがあるのですが、3日坊主で終わりました(汗)
日記って意外と何を書いたらいいか分からないんですよね…
楽しくないから続かない
日記を書くっていう勉強法、正直楽しくないんですよね。
そして楽しくないことは続かない。続かないから韓国語は上達しない。
こうなると負のループです(汗)
もともと日記を書くのが好き!っていう人ならいいと思うのですが、そうでないなら多分、続けるのはかなりハードだと思います。
そもそも「日記を書く」ことが難しい
ぶっちゃけ日本語でも日記を書くのって難しくないですか?
私、多分過去に日記を続けられたことってないんですよね。何度も挑戦したけど、いつも続かない。
私と同じような人って多いんじゃないかなって思います。
そもそも日本語でも日記を続けられない人が、韓国語で日記を書けるわけがない。
韓国語の日記は挫折する可能性が高いのでおすすめしません
おそらく韓国語で日記を書こうとしても、続かず挫折する可能性が非常に高いです。
なので韓国語の勉強に日記を書くという方法は、あまりおすすめしません。
どうせならもっと簡単で楽しく勉強できる方法の方が良くないですか?
韓国語で日記を書くことよりも簡単で効果的な勉強法
韓国語で日記を書くよりも、もっと簡単で効果的な勉強法があります。
言語交換アプリでつぶやく
私がおすすめする勉強法は、「言語交換アプリでつぶやく」です。
私はハロートークという言語交換アプリを使っているのですが、このアプリにあるタイムラインというTwitterのような機能を使い、韓国語でいろいろつぶやいています。

これは私がまだ初心者だった頃に投稿したつぶやきです。
文章が間違っていると、ネイティブの韓国人が訂正してくれます。

言語交換アプリを使うメリット
言語交換アプリでつぶやくメリットは、
- 気軽に投稿できる
- ネイティブに添削してもらえる
- いいねがもらえる
上記の3つです。
日記だとちょっとハードルが高いですが、つぶやきならもっと気軽に簡単に投稿できますよね。
しかも投稿した文章は、ネイティブの韓国人に添削してもらえます。しかも無料で。
そして投稿にはTwitterのように「いいね」機能があるので、自分の投稿にいいねをしてもらえます。
つぶやくよりも効果的な勉強法
もう少し効果的に韓国語の勉強をしたいなら、言語交換アプリで韓国人とチャットしてみるという方法もあります。
私もいろんな韓国人とチャットや通話をしてきたのですが、このおかげで韓国語力がものすごく上がりました。
韓国の人と会話すると、韓国文化が知れたりいろんなことを教えてもらえるので、勉強になるしすごく楽しいですよ。
ライティング&リーディングは韓国人とのチャットが一番効果的
韓国語で日記を書くよりも、いっそのことネイティブである韓国人と実際にチャットしてみる方がよっぽど効果的です。
いきなりチャットをするのはハードルが高いと思うので、最初はつぶやきから始めてみて、コメントやいいねをくれた人とチャットしてみるっていうのがいいと思います。
韓国人とチャットをすると、ネイティブのよく使う表現や言い回し、スラングを学ぶことができます。
そうすると推しの話す韓国語や韓国ドラマも少しずつ聞き取れるようになっていきますよ。
韓国語でつぶやくときの注意点
効果的にライティング力を上げるために、いくつか注意をすべき点があります。
間違いを気にしない
韓国語でつぶやくときは、完璧に正しい韓国語でつぶやこうとしないことが大事です。
正しい韓国語にこだわりすぎると、なかなか気軽につぶやけなくなっちゃいます。
最初は誰だって間違えるものなので、間違いは気にせずバンバン投稿しちゃいましょう!
私も昔の投稿を見返すと、めちゃくちゃ間違えまくってるし、変な韓国語になってる部分もたくさんありました(笑)
最初は間違っていても変な韓国語でも、勉強しているうちにだんだん矯正されていくので全然気にしなくて大丈夫です。
短文でいいから毎日投稿する
韓国語の上達には続けることが必要不可欠なので、どれだけ短文でもいいからできれば毎日投稿しましょう。
3週間も毎日投稿していれば、習慣になり毎日やるのが普通になります。
こうなると頑張らなくても自然に出来ちゃうので、まずは3週間毎日やるというのを目標に続けてみてくださいね。
気楽にただ楽しむ
韓国語の勉強は、あまり頑張りすぎずに気楽にただ楽しむ方が続けられます。
韓国語の勉強をするんだ!っていうよりも、SNSを楽しむ感覚で言語交換アプリを使ってみてください。
楽しいことなら、頑張らなくても続けられますからね。
まとめ:韓国語の日記は続けられる自信がないならやめといた方がいい
韓国語の上達のために日記を書くという方法ですが、日記を続ける自信がないなぁって方は、やめといた方がいいと思います。
自分が楽しいと思う勉強法、これなら続けられそうって思う勉強法を取り入れてみてください。
それが韓国語上達への一番の近道です。
効率的な勉強法じゃなくてもいいんです。めちゃくちゃ非効率でも、楽しかったらそれが効率的な勉強法です。
私もいろんな勉強法を試してきましたが、楽しいことをやり続けたので韓国ドラマが字幕なしで観れるほど韓国語が上達しました。
日記を書くのが楽しいっていうなら韓国語で日記を書くのもいいと思います。そうでないなら、無理して日記を書く必要はありません。
韓国語の勉強法は無限にあるので、ぜひ自分が楽しいって思う方法を見つけてくださいね。