上級者に学ぶ韓国語上達の秘訣

語学力を上達させるのに、上級者の勉強法は一見の価値がある。

若干の差はあると思うけど、韓国語でも英語でもスペイン語でも、語学を学ぶ方法というのは基本的に同じだったりする。

だから私は韓国語が上手い人の勉強法だけではなく、日本語が上手な韓国人の勉強法にも興味がある。

私の好きなYouTuberでありTikTokerでもある韓国人のセヨンちゃんという方がいるのですが、この方の日本語が本当に上手で……

独学で日本語を習得したというのでその勉強法が気になっていたところ、本を出しているということだったので購入してみました。

「애니만 봤더니 일본어를 잘하게 된 건에 대하여(アニメだけを観ていたら日本語が上手になった件について)」というタイトルの本なのですが、これがすごく面白かった。

私は我流でテキストをほとんど使わずに韓国語を独学してきたのですが、セヨンちゃんもテキストを使った勉強はしていませんでした。

そして驚くことに、自分の勉強法とセヨンちゃんの勉強法には共通点がいくつかありました。

まず、会話の練習で現地人とアプリでたくさん会話したということ

やっぱり会話が上手くなるには、現地人とどれだけ話すかが大事なんだなと改めて思いました。

そして、言語を学ぶのに自分の好きなことに没頭したということも、やり方としては自分と似ているなと思いました。

セヨンちゃんの場合はアニメが好きなのでアニメを通じて日本語を学んだということでしたが、私の場合は韓国ドラマや推しの動画などから学びました。

セヨンちゃんが日本語学習を「オタ活」と言っていたのですが、まさにそうだなと。

勉強ではなく、オタ活。

オタ活だから続けられるし熱中できる。

外国語が上手い人ほど、「勉強」をしていない気がします。

勉強好きな人なら勉強することで上達するのかもしれませんが、勉強嫌いな人は勉強していると苦痛に感じるので、それを続けるというのが難しい。

だから勉強せずに語学を楽しむ。楽しむことで語学力を上達させる。

ただ、セヨンちゃんの勉強法ですごいなと思ったのが、アニメを韓国語字幕で観ながら耳で日本語を学んだということ

字幕を読んで先に意味を理解する。そして日本語の音声を聴く。これをくり返すことで、そのうち字幕を観ただけで日本語で何と言うのか推測できるようになる。

似たような発音が多い韓国語と日本語だからというのも大きかったと思うのですが、こんな方法で日本語を少しずつ理解できるようになっていたそうです。

私は韓国ドラマを韓国語字幕で観て韓国語を覚えていたので、日本語字幕で観ながら音声を認識するという方法もあるのか!と驚きました。

この方法を知ってから、韓国映画を日本語字幕で観てみたのですが、これはこれで勉強になりました。

語学学習法ってこれが正解というのもないし、これがベストというのもない。

誰かにとっては非効率な勉強法も、別の誰かにとっては効率的な勉強法だったりもする。

だから自分のやり方に悩んだり迷ったり、飽きたりしたときは他の人の勉強法を知るというのは語学上達のいいきっかけになったりする。

特に語学上級者の勉強法は斬新で面白いものも多い。

今回は韓国人セヨンちゃんの日本語勉強法について本を読んだんだけど、外国人が日本語を学ぶ過程を知れたのも面白かったです。

韓国書籍はネットで購入できますが、私はRIDIという電子書籍サイトを利用しています。