姉妹での釜山旅行最終日。
飛行機の出発時間が夕方だったので、それまで釜山を楽しむことにしました。
当サイトにはプロモーションが含まれます。
朝食はEGG DROPへ
朝ご飯は昨日断念した人気のサンドイッチ店「EGG DROP」へ行くことに。
雨が降っていたからか、昨日とは違って空いてました。
キオスクの機会で注文すると、待機番号5番でした。
2Fの窓際席に陣取り、注文が出来るのを待ちます。
私たちの前に5組のお客さんが注文待ちでいたわけですが、店員さんが2人だけだったので、結構待ち時間は長めでした。
私たちが注文したのは、アボホリックという名前のアボカドと卵が入ったサンドイッチ。

ひとり旅のときに一度食べたことはあったのですが、卵がふわふわで美味しかったです。
ただ、卵?ソース?がちょっと甘すぎて、最後の方はちょっと味に飽きちゃいます。
トーストの大きさがそこまで大きくはないので、完食は出来たんですけどね。
国際市場をブラブラ
朝ご飯を食べた後は一旦ホテルに戻り、荷物を整理してチェックアウトしました。
スーツケースとお土産かばんを預け、出発時間まで国際市場をぶらぶらすることにしました。
実はひとり旅では、国際市場をちゃんと見たことがなかったんですよね。
人混みが嫌いだということもあって……。
ぶらぶらしていると昨日ちょっと目をつけていた靴下をまた見つけ、価格を聞いてみると3足10,000ウォンだというので、つい買っちゃいました。
冬の時期に寝るとき履く、ちょっとモコッとした可愛い靴下。
ちょうど買い替えたいと思っていたので、いい買い物ができました。
噂のカムジャパン食べた
ちょっとカフェで休憩しようかということになり、それなら食べたかった目がコーヒーのカムジャパンが食べたい!と思い、近くのメガコーヒーへ。
カムジャパンとレモネードとマンゴーヨーグルトスムージーを注文。

カムジャパン、モチモチしてて美味しかったです!
中が完全にじゃがいもで、パンというよりほぼじゃがいもですね。
それにしてもメガコーヒーって、その名の通りドリンクのサイズがデカくてしかも安くてめちゃお得ですよね♪
いつもはアイスアメリカーノを飲むのですが、朝食のときにホットのアメリカーノを飲んだので、今回はレモネードを注文してみたのですが、これもすごく美味しかった!
帰りの地下鉄でミスる姉妹
空港に向かう時間になったので、ホテルで荷物を受け取り地下鉄で空港へ向かいました。
……とここで、トラブル発生。
韓国の地下鉄の改札、バーみたいなのがついててカードを通したあとにそのバーを押して通るタイプの改札あるじゃないですか?
あの改札をスーツケースを持って通ろうとしたら、何を思ったのかバーを押してスーツケースだけ改札を通してしまいました(笑)
やだ!私、まだ通ってない!!通れなーーーい!!!
改札の向こうで姉が、「下からくぐったら?」と言うのですが、なんだかそれはやってはいけないような気がして……
パッと横を見ると、黄色のベストを来た取り締まりのおっちゃん?がいたので、おっちゃんに「スーツケースだけ先に言っちゃったよ~(泣)」と助けを求めましたw
するとおじさんがさっと改札横の門みたいなのを開いてくれ、中に通してくれました。
たぶんおじちゃん、一部始終を見てたと思うので、「こいつバカだな」って思ってただろうな……(´・ω・`)
そして無事に電車に乗り、西面で乗り換えてその後また沙上で乗り換え……とこのとき、今度は姉の交通カードが金額不足で姉が改札を通れなくなりました(笑)
ここでも黄色のベストを来たおっちゃんが親切に、「金額が不足してるからあっちでチャージしておいで」と言ってくれました。
するとおっちゃんは姉のスーツケースをさっと改札内に通してくれ、もう一人いた別のおっちゃんが、姉を券売機まで連れていってくれました。
姉は韓国語がまったくわからないので、おっちゃんの助けを借りて無事にカードにチャージして戻ってきました。
この2人のおっちゃんの素晴らしい連携のおかげで、無事に空港へ到着することができました。
韓国はモバイルバッテリーの持ち込み検査がゆるい??
帰りもモバイルチェックインをしていたので、空港に到着後はすぐに保安検査場へ向かいました。
無事に保安検査が終わり、ベンチで時間をつぶすことに。
…とここで、モバイルバッテリーを裸のままバッグにに入れていたことを思い出しました。
あれ?モバイルバッテリーの持ち込み規制って厳しくなったんだよね?
絶縁テープ貼るか、ジップロックに入れなきゃダメなんだよね?
普通にそのまま持ち込めたんですけど……。
私の場合はたまたま気づいて搭乗前にちゃんとジップロックに入れたのですが、多分、普通にそのまま機内に持ち込んじゃってる人もいるのでは?
もしかしてモバイルバッテリーの持ち込み検査って結構適当だったりするの?
それで火事とか起こったら嫌だし、もっとちゃんと検査してほしいーーー!